kazutaka_suzuki

日記

「○○の原因は◎◎だった!」

「 腰痛の原因は◎◎だった!」 といった切れ味の良いキャッチフレーズが飛び交っている。 でも、きっと正しくは、 「 今振りかえって考えれば、あなたの腰痛の原因は◎◎だったと言えるん ですけれど、原因が◎◎だと解ったのは◎◎以外にも△△や□□...
読書2011

『星野リゾートの教科書』読書記録

ブランチャードの理論がユニークなのは、お客様の要求が自分たちの目指している製品・サービスと合致しない場合、『要求を無視するべきだ』と断言している点である。  旅館・ホテルはすべてのお客様を満足させようとするあまり、サービスを増やし過ぎること...
読書2011

『現代霊性論』読書記録

釈 「 男女共同参画社会の構想って、じつは女性を安い労働力としていいように使うのに都合がよかったり、人材派遣業にとって都合がよかったりという裏がありますからね。 かつてフリーターがいかにも自由を謳歌しているように思われて いたこともありまし...
ゆるめのショートショート

立ち上げ失敗

朝、ストレッチ教室に来てお店の立ち上げ。 観葉植物の水やり ↓ 掃除機がけ ↓ コロコロがけ ↓ ファブリーズ(消臭スプレー) ↓ アロマ霧吹き いつもこんな感じで準備をします。 でも、眠いとたまに 観葉植物の水やり ↓ 掃除機がけ ↓  ...
読書2010

『知に働けば蔵が立つ』読書記録

親の一方が英語話者で、家では英語と日本語をバイリンガルに しゃべっているという子どもが『英語で読み書きする』教科で ハイスコアを取るのを見て、たいていの人は『それはあまり フェアな競争ではない』というふうに考える。  しかし、親が『すぐれた...
読書2010

『街場のメディア論』読書記録

『 患者さま 』 という呼称を採用するようになってから、病院の中で いくつか際立った変化が起きたそうです。 一つは、入院患者が院内規則を守らなくなったこと(飲酒喫煙とか無断 外出とか)、一つはナースに暴言を吐くようになったこと、一つは 入院...
日本人はなぜ胴長短足だったのか

【連載】胴長短足2の⑧靴の機能の仕方と下駄の機能の仕方の違い②

2010.10.5 「なぜ日本人の体型は胴長短足だったのか」2の⑧ ・靴の機能の仕方と下駄の機能の仕方の違い② 最後に、『踵の動揺性の制御』について説明していきます。靴の踵部分は硬く作られています。E・S・モースも靴の踵の硬さについて指摘し...
日記

カタカタ、ペラペラ、じゃらじゃら

何でもかんでも電子化されてきた。 自分としては、最新携帯のタッチパネル式というのに、まだ抵抗がある。 カタカタ、とPCや携帯のキーボードを叩いていたい。 「Enterキーが使い過ぎで凹んで戻ってこないよ!」てくらい叩きたい。 ペラペラ、と紙...